
「わかった」が
「楽しい」 に変わる
小学生の学習目的は「学習を日常生活の一環」として組み込むことです。
そのためには成功体験が重要です。
子どもは成長体験を通して成長します。
「できた!」「もっとやりたい!」という想いが子どもをどんどん後押しし、「楽しい」につながり学習への自習性が育ちます。
当塾では学校のテストから中学受験まで目的に合わせた一人ひとりの学習プランを作成します。中学受験を実際にしなくても、学んだ知識は高校入試・大学入試のための大きな力となります。
小学生のうちにできるだけ学力を伸ばして、勉強の習慣も身に付けてほしい。そんな保護者の方の思いにも応えます。
学習の悩み

学習習慣を
身につけたい
毎日学校から宿題は出ているけど机に向かう時間が一定しない。
学校の宿題だけでは量が少なく、それだけでいいのか不安になってしまう。

勉強の仕方が
わからない
学校から出される宿題は計算ドリルと漢字ドリルだけ。
わからない、苦手な内容を復習したいが何をすればよいのかわからない。

集中力を
身につけたい
飽きっぽい性格で一定時間机になかなか向かえない。好きなことは時間を忘れるくらい集中して取り組むのに勉強となるとさっぱり。楽しく興味を持って勉強させるにはどうしたらいいのかなぁ。
個別指導のポイント
自分にあったスケジュールで学習習慣を身につける

個別指導の当塾は、習いたい教科や通いたい曜日・時間、回数を自由に調整できます。
自分のスケジュールに合わせて、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
自分だけのスケジュールで学習意欲を高めれば学習習慣もしっかり身につきます。
さかのぼり学習で苦手を克服

わからないところをわからないままにするのではなく、講師が一緒に考え解決できるように導きます。
苦手なところは何度も課題を解いたり、理解できているところまでさかのぼって学習します。
苦手なところをそのままにしておくと学習意欲が減り、勉強への苦手意識が強くなってしまいます。
そうならないために理解できるまで学習します。
毎週の確認テスト、面談で分析しながら確実にレベルアップ!

一般的な私立中受験はもちろん、公立中高一貫校の適性検査にも対応。志望校の出題傾向とお子様の現状の学力に合わせた効果的なカリキュラム作成と学習指導が行えます。
また、毎週の確認テストと面談で1週間の頑張りを振り返り、次の週の目標を設定。勉強へのモチベーションを高く持ち続けられます。
料金表
対象:小学4年生~6年生
料金はすべて税込です。
小学生 | 中学受験 | 管理費 | 教材費 | |
1教科 | 5,500円 | 9,900円 | 2,200円 / 月 | 教科により 異なります 季節講習費0円 |
2教科 | 9,900円 | 17,600円 | ||
3教科 | 13,200円 | 19,800円 | ||
4教科 | 15,400円 | 23,100円 | ||
5教科 | 16,500円 | 24,200円 | ||
全て込みのプラン | 管理費 | 教材費 | ||
1回/週 | 5,500円 | 9,900円 | 2,200円 / 月 | 無料! 全教科込 季節講習費も通い放題で無料! |
2回/週 | 9,900円 | 17,600円 | ||
3回/週 | 13,200円 | 19,800円 | ||
4回/週 | 15,400円 | 23,100円 | ||
5回/週 | 16,500円 | 24,200円 |